スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    スポンサードリンク * - * * - * - * -

    弱者とバリアフリーと時々あたし

    0

      お久しぶりです。メガです。

      とても、かなしい事件が起きてしまいました。

      障がい者施設で19人もの命が奪われ、

      沢山の方が傷つけられましたね。

      それで、私は、心の中も頭の中もどよよ〜んとしています。

      それでも、

      何もしないでいるわけにもいかず。

      毎日、弁当作りと、就活にあけくれています。

       

      障がい者のことをよく知らない、知ったかぶりして、

      「死んだ方が良い」とか「税金の無駄遣い」とか洗脳されちゃってる者が

      けっこういるんだなぁってことに

      びっくりしています。

      そりゃまぁ、政治家さんもジャーナリストの中にも

      そういうことを当然のように言う人がいますから、それを聴いた自分で考えない者が

      洗脳されるのもあるあるでしょうね。

       

      息子に、

      障がい者は、「弱者か?」と、尋ねましたところ、

      「俺の友人の親は、電動車いすでどこまでも走り、仕事をし、子どもを4人も産み育て、それぞれ自立させている。

      どこが、弱者なんだか? 俺の方が、ずっと弱い」

      と、いうのです。

      息子の中での「弱者」とは、

      「精神面」で自分に甘い人間の事をいうらしい。

      その考えは、私も同じで、

      例えば、自分の事しか考えられないやつで、

      タバコのポイ捨て、ゴミのポイ捨て、

      飲酒運転やながらスマホ、

      詐欺師や横領、

      パワハラ、セクハラ・・

      働いたら負けと思い込んでるニート等

      自分に甘い、そういう弱虫のことを弱者と呼びたいと思っています。

       

      なので、弱者は、世の中に要らないというのは、ある意味当たっているんですけど、

      世間の思う弱者は、そういうことではないので、

      まっこと、ややこしいです。

       

      さて、世間の言う所の「障がい者は弱者」 ということですが、

      そもそも障がい者と一括りにするのもおかしいわけで、

      そりや、自分が障がい者手帳を持っているからと、水戸黄門の印籠のようにかざし、

      ずるいことをする人もいれば、

      コツコツと、日々、精一杯生活している人もいます。

      例え寝たきりでも、自分の事は何一つ自分でできなくても考えを発信している人もいます。

      そう、徳田虎雄氏もそうですよね。

      彼を弱者か?と思った時に、その権力のすごさに「弱者」だとは、とても思えない。

      だから、

      単純に「障がい者=弱者」ではないし、「障がい者=不幸」でもないと思いますよ。

       

      話は、ちょっとそれるけどね・・

      私は最近、足とか目とか弱ってきたから、街中の階段、段差が正直怖いというか、おっくうなのよ。

      そこに、スロープとか、エレベーターとかあれば、いいなぁって思うこともしばしば。

      で、このスロープとかエレベーターってさ、

      活動的に動き回る障がい者のおかげで設置数が増えていくわけよ。

      鹿児島指宿枕崎線のある駅に、スロープがつけられているんだけど、

      そのスロープがつけられたいきさつが、私の2つ上の先輩にあると聞いたことがある。

      もう、数十年も前だけどね・・・

      彼女は、毎日のように車いすで出かける。

      列車にも一人で乗る。

      階段しかなかった駅のホームで彼女が来ると、

      駅員さんたちは、待ち構えていて、数人で車いすごと抱えて階段を登り降りさせてたの。

      そりゃ、大変よね。

      大人の女性+車いすの重さに加えて、人を運ぶわけだから。

      帰ってきたら、また、みんなで抱えて登って降りて。

      それを繰り返すうちに駅員さんたちも根をあげた。

      「どうか、この駅にスロープをつけてほしい」って願ったのは、本人よりも駅員さんの方だった。

      それで、その駅にはスロープが付き、今では、高齢者や、ベビーカーやら、足を怪我した人やらが

      そこを使えて、楽になったわけよ。

       

      そこに、気づきがあるわけね。

       

      今では、街中を走る市電もバスも低床になったでしよ?

      障がい者が街中に出てくれるおかげで住みやすい街になっていくって事を理解しないと

      自分たちが年を取ったり、怪我をしたりして、体が思うように動かなくなった時、

      バリアフリーの町がとてもありがたく思えるはずなんですよ。

      だからね、

      税金の無駄遣いじゃないの。

      未来の自分たちへの有難い思いやりなのよ。

       

      今回の残忍な事件は、

      歪んだ思想と、薬物乱用によって引き起こされてしまったわけで、

      決して、障がい者や精神障がい者が悪いわけでも、原因でもないんです。

      障がい者を「社会のために殺してあげる」なんて、狂った洗脳によるものなんです。

       

      自分と自分の周りをよりよくHappyにすることを考えて、行動してくれる人がどんどん増えてくれることを

      切に願っています。

       

      世界の平和は、まず家庭の平和から   by マザー・テレサ

       

       

      では、では・・

      暑さにやられませぬよう気をつけて、夏をエンジョイしてください

      ブヒッ(*^∞^*)

       

       

       

       

       

       

      メガ * - * 11:26 * comments(0) * trackbacks(0) * -

      山の中に置き去りは、しつけじゃないよ。

      0
        メガです。
        ニュース見ながら、ここ数日、ドキドキしていましたよ。
        北海道の男の子、山の中に置き去り・・というニュースね。
        自衛隊も出て、大騒ぎになって、それでも、無事に見つかったから
        よかったようなものを・・・。
        子どもの命を軽視してますよ。
        いろいろ、父親を擁護する声もあるけど、
        私は、理解できませんよ。
        だけど、
        だからといって、児童相談所の保護対象かと言えば、それは、また、別な話になると思うけどね。

        そんななか、
        ちょっと・・がっかりポンなコメントした方がいらしてね。
        それが、今まで尊敬してたひとだったから、しばらくは、モヤモヤひきずるメガです。

        以下はFBへシェアした記事です。


        なんか、ショック・・・
        水谷先生、これは、違うと思いますよ。
        一番優先するべきは、「子どもの命」ではないのですか?
        しつけなら、何もこの方法でなくてもできるでしょ?

        これ、亡くなってたら、同じこと言えるのかな?
        http://blogos.com/article/178277/


        私のしつけの中にこんなしつけの仕方は、なかった。
        ぶひっ(+o+)

        メガ * - * 21:12 * comments(0) * trackbacks(0) * -

        みんなボランティアしてるのよ。

        0
          こんにちくわーは、どうして穴が開いてるのさ―?

          みなさま、連休いかがお過ごしでしたか?
          私は、毎日がお休みで毎日がボランティア(家族に対してね(笑))
          連休、なにそれ、電気の仲間? って感じです。
          もうね、曜日感覚なくてさ。
          昨夜なんか市電の時刻表平日バージョン見てて、「なんで、こないんだー?」と、
          電停にたたずんで20分後に「あ・・日曜日はこの時間はいないんだ」って気づく始末でさ。
          て、まぁ・・前置きがなげぇーよ、メガ。ごめん。

          最近、フードバンク鹿児島のお手伝いをしながら、「ボランティア」について
          思うことがあります。
          ある施設におやつを届けた時のこと。
          「ボランティアで配達に来てくださってるの?えらいわぁー。」って言われたんだけどね。
          えらくないんですよ。
          ぷーたろうだから、外に出る口実もほしいし、息子を外に連れ出す口実もほしい。
          だったら、誰かのために役立つことをやりたいな・・って思ってやってるだけなんです。

          私が「ボランティア」という言葉を知ったのは、今から、35年ぐらい前。
          寄宿舎生活で、自由に外に出られず、出かけるとしても近所のスーパー、公園ぐらいで、
          しかも、土曜の午後と、日曜の数時間だけ。
          そんな生活のある日、「松下電子 愛のボランティアサークル」という人たちが

          西駅一番街に出かけましょう・・みたいな企画をしてくれて、
          寄宿舎から連れて行ってくださったことがあってね。
          でも、その頃は、どうして彼らがわざわざやってきて、そういうことをしてくれるのか?
          同情されてるのか、なんなのか? よくわからなかったけど、
          そんなことは、ま、いいかって感じで楽しんだのでした。
          西駅一番街でなにを買ったのか? 覚えてはいないけれど、素直に嬉しかったのは確か。
          帰ってきて、連れ出してくれたボランティアサークルの方々へ感謝の気持ちのお手紙を書いたんです。
          そうしたら、そのメンバーの中のFさんからまた、お手紙が来て。
          何度かやり取りをしていました。
          一度、松下電子の部室みたいなところで、甘い何か飲み物を頂いたことがあったけな・・。で、
          卒業と同時に寄宿舎を出て、最初に住んだのがその一番街の近くのアパートでね、そこから仕事に通ってました。
          そのFさんに卒業と近況報告のお手紙をだしたら、お祝いを送ってくださってね・・
          1年後に宇宿の寮に入った頃、Fさんが食事に誘ってくださって、Fさんご夫婦と食事に行って・・
          それから、私はいろいろあって、引っ越し三昧で、
          いつのまにか、音信不通にしてしまった。
          そして、今、息子と二人でやってるボランティアの中で
          「Fさんは、どうしているかしら?」とか
          「Fさんはあの時、どうしてボランティアをされていたのか?」と
          思っています。
          Fさんの気持ちはわかりませんが、あの頃、精神的に支えてもらっていたことに対して、深く感謝しています。

          私が今、やっているボランティアが誰かの支えになるなんて、思えないけれど、
          それでも、「やりたいからやってる」訳で、いつか、Fさんに再会できることがあったら、
          「ボランティア」を教えてくれて、支えてくれてありがとうってお礼を言いたいと思います。

          なにかのきっかけで、「松下電子 愛のボランティアサークル」のFさんにこれを読んでいただけて、
          再会できたりなんかしちやったら、
          奇跡だなぁ・・。

          ご本人、もしくは、心当たりのある方は、コメントくださいな・・ブヒッ(*^∞^*)

          ボランティアの定義って知ってる?
          「自発的な意志に基づき他人や 社会に貢献する行為」  なんだってさ。

          と、いうことは・・
          きっと誰もが、ボランティアしてるんだと思います。

          こまかくいえば、誰かがポイ捨てしたゴミを拾うのだって、電車で席をゆずるのだって、
          そこらへんの、がきんちょ・・ちごた・・子どもに「あぶなかがぁーーっ」って注意してやるのも、
          ボランティアなんだって思えば特別なことじゃないよね。




           
          メガ * - * 12:02 * comments(0) * trackbacks(0) * -

          九州地震から3週間

          0
            2016.4.14 夜
            けたたましい携帯の緊急事態をしらせるブザーに
            え? え? と、いってる間に
            ガタガタと揺れて、
            テレビを見ると、熊本で激しい揺れを観測したと・・
            あれから、ずーっと、余震がつづいていますね。 
            現地の方々、本当にお辛いことでしょう。
            私は私に出来ることでおてつだいをしたいと思い
            息子の運転する軽トラに水を積んで水俣まで行かせてもらったり、
            大きなトラックへの積み込み作業の応援に「息子、代わりに働いて〜」と、
            息子と共に参加させていただいたり、
            ほんと、ぶーな私たちでもお役に立てて、よかったと思います。
            就活は二人ともうまくいってませんが、
            そのぶん、「フードバンク鹿児島」のお手伝いができて、
            今だけは、「プー太郎でよかった」と、思っているところ。

            まだまだ、支援は必要だし、続けていけたらと思います。

            と、同時に我が町の「安全確保」「食糧、水の備蓄」についても考えを深めていかねば・・
            と、おもいます。

            皆様、非常用食品、用意できていますか?

            我が家はとりあえず、4人分の水と、非常食と、非常トイレだけは、用意してあります。
            明日は我が身・・備えあれば憂いなしです。
            http://ksnk.org/
            ↑↑
            フードバンク鹿児島の取り組みと、非常用食品の取り扱いをご紹介します。

            自分のまわりをととのえる。
            次に自分の身近な周りを整える。
            そして・・「支援活動」「募金活動」に、参加いたしましょう。

            ブヒっ(*^∞^*)
             
            メガ * - * 11:32 * comments(0) * trackbacks(0) * -

            本音で語るって言う時点でウソじゃんね(笑)

            0
              やっと、お天気がよくなり、気分上昇中!

              メガでーす♪

              今日は、本音で語る(笑)

              発達障害の症状・・みたいな中に「言葉をそのまま受け取る」ってのがあるんですけどね。
              私は、「えっ? 悪いの?」って思います。
              だって、言葉って、人と人との付き合いの中での便利グッズみたいなもんでしょ?
              例えば、「今度一緒に呑もうね」とか「今度、うちにいらっしゃいね」とか言うでしょ?
              でね、私は、それをそのまま受け取って、もし、同意なら、「そうだね、ぜひ、そうしたい」って、返事するでしょ。
              で、「今度っていつにする?」って、聞くと、「んーー今度」って言われる。で、「連絡するね」って言われて、その日は別れるじゃん。
              でも、誘った方から、「〇日にいらっしゃい」なんて、連絡きたことって少ないのよね(+o+)

              私の友人は、そう、誘われたから、何かのついでにお宅直撃したら、
              「何しに来たの?」って言われたんだって。

              えーーーっ?! って思ったな…。

              でね、「社交辞令」って言葉を知ったんだ。
              世の中には、「社交辞令」ってのがあってね、必ずしも、本気で言ってる言葉ばかりじゃないんだって、知ったのは、20代でさ・・
              面倒くさいな・・人間界は・・って思ったんだよね(笑)

              でね、私がそれから人の言葉をストレートに受け取ることを止められたかと言うと、やめられない。
              だから、「今度」って言われたら、「予定がたったら連絡します」と、返事することにしています。そして、もし、誘ってきた相手が嫌な人の時には、連絡しません(笑)
              そして、ほんとに会いたいと思う相手には、ちゃんと連絡をして、会う段取りをします。

              言葉をストレートにとって、「屁理屈だ」って言われて、
              困ったこともある。

              例えば、「笑顔を絶やさないでね」なんて言われて、
              「いや、無理です。泣きたいこともあるし」って真面目に答えたら、「そういう意味じゃない」って言われたり、
              「まっすぐ帰るんだよ」と、言われて、「え・・曲がり角はどうするの?」って聞いたら「屁理屈いうな」って言われたりね(笑)
              あと、「本音で語ろう」なんて、聞くと、
              「本音で語ったら、大変なことになっちゃうよーー」って言いたくなったりね(+o+)

              今は、なるべく、とりあえず「はい」って返事することにしたから、いいけどさ(笑)

              まぁ、そんなこんなで、私は自分は、「発達障害枠」なのかと思うわけですが、だからといって、お薬で治療したりする必要も、「支援」してもらう必要もないな・・と思うし、
              発達障害=社会不適合 でも、ないと思う。

              だけど、お金は欲しいから、お仕事ください。
              障害者手帳もないから、「障がい者枠」でもお仕事させてもらえないけど、その枠に入れてほしいというのも本音ではあるが
              それは甘えなのかもしれないから、がまんする。
              本音で言うと、
              同情するなら、仕事くれー(笑)なんだよね。

              それでは、
              また・・・ぶひっ(*^∞^*)


               
              メガ * - * 15:43 * comments(3) * trackbacks(0) * -

              お久しぶりぶり・・

              0
                またまた、放置してましたよー、ブヒッ――♪
                こんにちは、メガでーす。

                就職活動始めて、2か月。
                面接までいけたのが、2ヶ所、あっさり撃沈(+o+)
                あとは、ハローワークで「無理ですねー」「募集、終わってますねー」「年齢か…」ってことで、
                なかなか、なかなかですよ。
                まぁ、節約しつつ、気長にがんばってみようと思います。


                にゃんてな・・

                桜の花もだいぶ咲いて、一部葉っぱもでて・・
                なのに、今年はまだ、桜の写真を撮っていないわよ・・。
                今日あたり、ご近所撮影散歩にでも行こうかしら・・ね。
                引きこもりをちょっと、続けると、やる気がなくなる・・よね。
                こりゃ、何年も引きこもれる環境があるって、ほんと、毒だわ。
                いかんよ、いかん!

                散歩しよ・・

                それでは、また、いつか・・(*^∞^*) ブヒッ♪

                 
                メガ * - * 10:10 * comments(0) * trackbacks(0) * -

                「支援」と言う名の金儲け。

                0
                  今日は、腹の立つ話を聴いて、
                  日本の腐った社会をどげんかせんといかん、改めて思ったよ。
                  怒りをブログにぶつけたい、メガです。(*`□´*)


                  それは、障害者就業支援事業所で行われている不正と言うか、人権侵害ですが・・・。

                  全部の事業所がそうだとは言いませんよ。
                  もちろん、真剣に利用者さんの事を考えて、精神誠意働いてくださるスタッフ、事業所がほとんどだと思いますが・・
                  最近、やたら、おかしな話があちこちから聞こえてきます。

                  受給者証を預かったまま、返さない。
                  印鑑を勝手に作る。
                  無駄話ばっかりしてて仕事をしない。
                  辞めたいというと、名前だけでも残しておいて・・と言う。
                  「研修」と言う名の呑み会に参加させられる。
                  利用者同士で、連絡を取り合うな・・とか言う。
                  抗議すると、「余計なことはするな」と脅す。
                  プライバシーをすぐ拡散させる。
                  障害者と、新人スタッフを畑に残し、利用者の荷物と車ごとどっか行く管理者。
                  利用者をバカにした言動を平気でする。
                  プライベートな時間に勉強をしたいというと、「どうせ、何もできないでしょ!」とか言う。
                  などなど・・・

                  どうやら、障害者は、みんな知能も低く、世の中で何もできない人だと思っているのか?
                  あるいは、障害者は、1人幾らのお金になる・・と計算してるのか?
                  よくわからんが・・
                  無茶苦茶な事業所があるのは、確かなんです。

                  「〇〇さんと、話したらダメ」とか「メールとか、会ったりしちゃダメ」とか
                  障害者を大人として見てないし、
                  抗議した人に嫌がらせするって、
                  福祉の職に就く自体、まちがいです。
                  そして、それを理事とかに言うと、
                  「もみ消される」

                  支援事業所って「補助金目当ての会社」って感じさせるようなことをされては、
                  ほんと、腹が立ちますよ。
                  真面目な会社が迷惑しますよ。

                  さぁ・・
                  どうしてくれようか・・・
                  SOSを貰った以上、ほっとくなんて、できません。
                  出来る限り、なんとかしたい・・と思います。

                  なにか、似たような経験された方、されてる方・・
                  ご意見をお聞かせください。




                   
                  メガ * - * 20:48 * comments(0) * trackbacks(0) * -

                  人は、見かけじゃないよーの、話。

                  0
                    こんにちは
                    久しぶりに10時間寝て、すっきりぽーん♪ の
                    メガでーす。

                    みなさん、溜まってませんか…? (何がじゃ?(笑))


                    さて、昨夜・・会社からの帰りに乗った市電の中での出来事をば・・。

                    Aは、私の隣に座り、BとCは、私の前に立っていたから、
                    そりゃ・・囲まれた形の私には、3人の男の会話が当然、丸聞こえな訳で
                    終点まで、この3人の会話に、寝たふりしながら心の声を響かせていたのです。
                    以下、私の心の声は、()内。

                    A「写真を撮ったとや?」
                    B「おぅ、撮ってくれち、言われた」
                    カメラ内の写真をチェックするA
                    (ほぅほぅ・・宴会でしたか・・)

                    A「こん人は、みんな敬遠してるよなー。上には、ゴマすりぺこぺこで、下には、ガミガミで。」
                    C「ですです。」
                    A「こん人は、みんな慕ってるよな。上にも下にも丁寧にきっちりしたこと言うから。」
                    C「ですよ。」
                    B「俺は、昔は、どっちかと言うと、上には言わない、
                    下には、結構言ってたけど、今は、どっちにも言わない。
                    もう、よか大人にガチャガチャ言いたくない。」
                    (おっ・・傍観者タイプ・・キター。)

                    A「〇〇んしは、この、上にペコペコの人が来るのを嫌がってるし、
                     上もその辺をちゃんと見てるよな。再就職先は、どこも引き受けたくないらしい。」
                    B「今はよー、再就職先も、自分で見つけんと、紹介してくれんち。」
                    C「ですです。」

                    (どうやら、この3人の50代くらいの男たちは、警察にお勤めの方々だな・・)

                    A「交番相談人とか、あんまい空きがなかもんな。」
                    B「電話相談の方がよかよなぁ。あそこんしは、わっぜぇ仕事するよ。」
                    A「だけど、自分で行かんと、推薦もせんのでしょ、今は。」
                    C「ですよ。」
                    (ほぅほぅ、天下りできずに、探さないといけない時代か…)

                    と、ここで、Bの携帯がなり、Bが携帯に出る。
                    携帯からは、奥さんの声が響く…。
                    「郡本についたら電話して〜」「今、郡本。」「はいはい、わかりましたー」

                    と、まぁ、こんな感じ。 

                    (ここ、電車内ですが・・・
                     電源お切りいただくか、マナーにして通話は、ご遠慮ください・・
                     なんですけどぅーー)

                    B「いつもは、こっちから連絡するんだけどな。」
                    A「感心じゃらいなぁー」
                    B「やかましいからな・・連絡せんと。」
                    (おぃおぃ・・迎えに来てくれる奥さんをやかまし扱いか・・)
                    B「明日、山に行くからな・・はよ、帰らないと。」
                    A「何を狙う?」
                    (ん? 狙う?)

                    B「うさぎ!」

                    (うさぎーーーっ?)

                    A「うさぎは、うんまかもんな。」
                    B「だけど、家内は、嫌うのよなー、捌きたくないから。」

                    (そりゃ、そーだよ!)

                    A「あー、女は、狩りとか魚釣りとか嫌うよなー」
                    (はぁ?)
                    B「それがなー、釣りは、よかたっち。鯛なんか釣って帰れば、喜ぶど。」
                    A「へぇー。」
                    (いやいや、それ、一般的だから・・。)

                    B「家内は、うさぎを飼ってるからなぁ・・」
                    A「あー、それじゃ・・捌けんねー。」
                    (こらーーーっ! 飼ってなくても、捌けんぞ―――っ(怒))

                    B「だから、持っては、帰れんのよーー」
                    A「ウサギは、美味しいのになぁ―」

                    (ん? 食べもしないものを撃つんかい? ってか、ウサギは、撃たんでもよかじゃろ・・害には、ならんのに(+o+))

                    B「こん前、上に趣味を聴かれたで、狩猟じゃ・・ち、言うたら、よか趣味をもっちょっち言われたがを」

                    (はぁ?趣味で狩りかよ? 鉄砲好きかい? さすが、警察だわ(+o+))

                    で、このBがどんな顔してるのか、顔をあげて、確認したわ。

                    あら、ロマンスグレーのちょっと優しげな、いい感じ…。

                    が、しかーし・・・

                    こやつは、
                    仕事中は傍観者タイプのくせに、
                    迎えに来てくれる奥さんに感謝もせず、
                    うさぎを殺しに行くような、
                    私の大嫌いなタイプだよ。

                    世の、女性たちよ…見た目で判断するな…よ。

                    と、いうことで、
                    まぁー、3人の女が集まれば、やかましい・・って言われるけど、
                    3人の男もやかましい・・ってことを再確認し、
                    人は、見かけじゃないぜって再確認した夜でした。

                    ブヒッ(*^∞^*)

                     
                    メガ * - * 13:42 * comments(0) * trackbacks(0) * -

                    今日で1月終わりなの。

                    0
                      お久しぶりです。
                      1月も、いろいろあったねー!

                      メガでーす。

                      鹿児島にも、雪が降って、バスも電車も止まって、
                      会社を休んだ・・なんて、初めてだよー。
                      すんごい降ったんだよねー。
                      びっくりしましたね。

                      そして、
                      52歳の誕生日を迎え、あー、来年も無事に迎えられますように・・と感謝とお祈りの日を過ごしました。

                      28日 会社から突然の「契約更新しませんので、今月いっぱいで辞めていただく」と言われ、
                      「はぁ?」と、納得できず、
                      30日 「納得できません」と、反論。

                      じゃ、もう1か月働いて、持ってる有休も消化して辞める・・という結論に達しました。

                      黙って、会社の言いなりになるのは、私の気は、治まらんのでね、言うべきことは、言わせてもらいましたよ。
                      会社の事情もわかるけど、解雇通知は、30日前に・・という決まりを無視して、労働者を舐めた態度は、
                      許しませんよ―――ってな、わけです。

                      とは、いえ・・
                      この年で、この私が、再就職先を探すのは、結構、大変なのよね。
                      来月から、働きながら、就活をしなければなりません。
                      本当は、専業主婦を望んでいるのですが、
                      我が家のお財布事情がそれを許してくれませんので、
                      がんばらねば・・・!

                      お小遣いで、ランチやお茶や、呑み会したいしね!

                      あ、お付き合いくださる方、ご連絡ください。
                      飛んでいきます(笑)

                      がんばるぞーーー!

                      と、言う感じで、1月が終わります。

                      皆さんの1月は、いかがでしたでしょうか?
                      来月2月が、何もしないうちに逃げてしまわぬように、良い事沢山ありますように!!

                      ブヒッ(*^∞^*)
                      メガ * - * 12:08 * comments(0) * trackbacks(0) * -

                      あけましておめでとうございます。

                      0
                        和尚が2人で おしょうがつーー!

                        皆様、ごきげんよう。

                        お正月をいかがお過ごしですか?

                        メガ家は・・・
                        恒例の 除夜の鐘つきに行き、お寺で新年を迎えました。
                        実家の町のお寺には、あまり人も集まってこないので、
                        鐘、打ち放題!! (笑)

                        今年も、いいことたくさんありますように…
                        ありますとも!

                        そして、元旦は、お墓参り行脚

                        姶良、隼人、山ヶ野、山之口・・・と4か所まわって、
                        実家でごちそう三昧・・・
                        今日は、働く娘のために、お弁当こさえ、
                        夫の実家へ野菜を頂きに行き、
                        食糧の買い出し。

                        平常心のお正月を過ごしています。
                        ありがたやーー。

                        残念なことに、写真を撮ろうとしましたが、
                        タブレットを自宅に忘れ・・・
                        あ、こりゃこりゃ。

                        そんな私だけど、笑って許してね♪

                        これからもどうぞよろしくお願いします。

                        更新・・ぼちぼち・・てげてげ・・たぶん・・そんな感じになりますよ。


                        皆様のご健康とご多幸を心からお祈りしています。

                        ブヒッ(*^∞^*)
                        メガ * - * 18:32 * comments(2) * trackbacks(0) * -
                        このページの先頭へ